1
鯛(切り身)の骨を除き、身を叩く。白ねぎをみじん切りにする。
2
鯛のあらにまんべんなく塩(分量外)を振り、30分置く。さっと熱湯をかけて霜降りにする。
3
鍋に【B】、鯛のあらを入れ中火で加熱し、沸騰したら弱火にし、アクを除く。
4
大根は皮をむいて半分の厚さに切る。耐熱皿にのせ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。
5
こんにゃくは格子状に切り込みを入れる。対角線に三角形に切る。はんぺん(1枚)も対角線に三角形に切る。ちくわは斜めに半分に切る。
6
<1>の鯛の身と白ねぎを混ぜ合わせ、【A】を加えてさらに混ぜ合わせる。
7
<3>に味噌をとき入れ、だいこん、ちくわ、こんにゃく、はんぺん、<6>を丸めて入れ、弱火で4〜5分煮込む。