1
【ハンバーグ】玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗熱を取る。
2
ボウルにひき肉、塩ふたつまみ(分量外)、粗びき黒こしょう少々(分量外)を加えて、粘りが出るまでよくこねる。
3
ひき肉を端に寄せ空いたところで玉ねぎ、【A】を混ぜ合わせる。ひき肉と混ぜ合わせ、2等分にして小判型に成形し軽く中心を窪ませる。
4
鍋にサラダ油をひいて中火で熱し<3>を並べて焼き、両面しっかりと焼き色をつける。バットに取り出しておく。
5
【イナムルチ】干し椎茸をぬるま湯で戻しておく。飾り用の青ねぎを斜め薄切りにする。
6
豚バラ肉に塩ひとつまみ(分量外)をすりこむ。熱湯に、豚バラ肉とねぎの青い部分(あれば)を入れ、10分ほど煮る。
7
こんにゃくは必要であればあく抜きをする。短冊状に切り、中央に切り込みを入れてねじりこんにゃくにする。
8
厚揚げ、かまぼこは食べやすい大きさに切る。<6>が茹で上がったら、5mm厚さ程度に切る。
9
干し椎茸はよく絞り、戻し汁を計量する。戻し汁と<6>のゆで汁で500mlになるように計量する。(足りない場合は水を足す。)
10
フライパンにバターを熱し、バターが溶けたら薄力粉をふるい入れる。1〜2分ほど弱火で炒め、さらっとしてきたら<9>を少量ずつ入れ、とろみをつけながら加熱する。ダマになってしまった場合は、網目の細かいザルで漉す。
11
白味噌、しょうゆ、塩を入れ、干し椎茸、<4>、<7>、<8>を加え、蓋をして7〜8分煮込む。
12
器に盛り付け、ねぎの青い部分を飾る。