板チョコでチョコチップパン
材料 (1個分)
  • 仕込み水(水)
    150g
  • 板チョコレート
    1枚(50g)
  • 牛乳
    適量
  • 【A】
  • 国産強力粉
    180g
  • ミルクココア
    15g
  • 砂糖
    10g
  • 2g
  • ドライイースト
    2g(インスタント)
手順
  • 1
    【計量】密閉容器に【A】を計量しながら入れていきます。
  • 2
    ボウルに仕込み水を計量します。
  • 3
    【生地作り】密閉容器の中身をスプーンなどで簡単に混ぜます。
  • 4
    <3>へ仕込み水の8割を入れて、全体をぐるぐると混ぜます。
  • 5
    粉っぽいところにめがけて残りの仕込み水を加え、均一になるように混ぜます。目安は1分かからない程度です。
  • 6
    スプーンで光沢が落ち着くまで混ぜたら、表面をスプーンで平らにしてくだい。
  • 7
    生地の表面をスプーンで平らにして、細かく刻んだチョコレート40gを散らして、一度折りたたんでからまた平らにしてください。
  • 8
    【発酵】密閉容器のフタを閉め、冷蔵庫で8時間以上寝かせます。1.5〜2倍くらいにふくらんだら発酵終了です。
  • 9
    【成形】強力粉(分量外)を多めに振ります。
  • 10
    生地を潰さないよう注意して、容器の4面すべての壁を触るように、カード(なければゴムベラ)を差し込みます。
  • 11
    生地と容器の壁際にもたくさん強力粉を振ってください。こうすると生地が落ちやすくなります。
  • 12
    オーブンシートの上に密閉容器を逆さまにして、生地が落ちてくるのを待ちます。
  • 13
    生地が落ちきらない場合は、カードを使ってください。
  • 14
    (魚焼きグリルで焼く場合は、分量外の油をアルミホイルに塗って、その上に同じようにして生地を乗せてください。)
  • 15
    落ちた生地の両端を真ん中に折り込み、三つ折りにします。
  • 16
    生地を長く置いておくとシートにくっついてしまうので、置かずにすぐ三つ折りにしてください。
  • 17
    三つ折りにした生地を菜箸を使って8等分にしていきます。強力粉(分量外)を生地に多めに振ったらまず十字に線を入れます。
  • 18
    菜箸は下につくまでしっかり押し込み、上下に5mm程度転がします。同じようにして、十字の間にも線を入れます。
  • 19
    ハケで牛乳を表面に塗り、残り10gの刻んだチョコレートをのせる。
  • 20
    【焼成】<22>〜<26>を参照して生地を焼きます。焼き上がったらケーキクーラなどに乗せて冷ましてからカットします。
  • 21
    (すぐに食べない場合は、ポリ袋になどに入れて密閉してください。)
  • 22
    オーブントースター:生地をオーブンシートごと天板に乗せて予熱なし1200Wのオーブンで15分(900Wなら20分)焼く。
  • 23
    魚焼きグリル(両面焼き):生地をグリルに入る程度の高さにし、アルミホイルごとグリルに入れて、予熱なし、弱火で5分焼く。
  • 24
    表面が焼き固まったらアルミホイルを上にかけて、さらに13分焼く。
  • 25
    フライパン:生地をオーブンシートごとフライパンに入れ予熱なしフタをして弱火で10分焼いたら裏返して、さらに10分焼く。
  • 26
    オーブン:生地をオーブンシートごと天板に乗せて、200℃に予熱したオーブンで20分焼く。
  • 27
    ※いずれも目安の時間です。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧

黄色に色づく葉っぱパン

9/27 (日) 10:00〜10:40

カレー風味のソーセージパン

8/23 (日) 10:00〜10:40

ごはんで!おにぎりパン

7/12 (日) 10:00〜10:40

水玉模様のリボンパン

6/14 (日) 10:00〜10:40

豆腐で色白!ドデカパン

5/17 (日) 10:00〜10:40

薄力粉だけ!切りっぱなしパン

5/3 (日) 10:00〜10:40

好きな具材を詰めよう!ピタパン

4/5 (日) 10:00〜10:40

満開!さくらあんパン

3/22 (日) 10:00〜10:40

パンのお花畑!お花パン

2/23 (日) 10:00〜10:40

ハートのチョコディニッシュ

2/9 (日) 10:00〜10:40

節分パンで鬼は外!福は内!

1/25 (土) 10:00〜10:40

飾りたくなる!クリスマスパン

12/14 (土) 10:00〜10:40

ゴロゴロさつまいものドデカパン

11/23 (土) 10:00〜10:40

こんがり焼けた!落ち葉パン

11/9 (土) 10:00〜10:40

かぼちゃのハロウィンパン

10/26 (土) 10:00〜10:40

台風の影響で配信は中止します

10/12 (土) 10:00〜10:40

秋のメープルくるみパン

9/21 (土) 10:00〜10:40

ねじねじコンポタパン

9/7 (土) 10:00〜10:40

カラフル!3色ちぎりパン

8/24 (土) 10:00〜10:40

夏のパイナップルパン

7/20 (土) 11:00〜11:30

プカプカふわふわ!浮き輪パン

7/6 (土) 10:00〜10:30

ふんわり!ミニバターロール

6/30 (日) 10:00〜10:30

大きくなった枝豆パン

6/23 (日) 10:00〜10:30

父の日に乾杯!ビールパン

6/16 (日) 10:00〜10:30

くるくる!カタツムリのパン

6/2 (日) 10:00〜10:30

ほんのり大人味!ツイストパン

5/26 (日) 10:00〜11:00

外にも中にも!Wチーズパン

5/19 (日) 10:00〜10:30

2色の生地で!マーブルパン

5/12 (日) 10:00〜10:30

ごまたっぷり!あんパン

4/28 (日) 10:00〜10:30

イースターにうさぎパン

4/21 (日) 10:00〜10:30

UFO型の可愛いお菓子パン

4/14 (日) 10:00〜10:30

お店に負けない!塩パン

4/7 (日) 10:00〜10:30

キャラメルとろける!バナナパン

3/31 (日) 10:00〜10:30

紅茶香る!マーマレードパン

3/24 (日) 10:00〜10:30

野菜ジュースでにんじんパン

3/17 (日) 10:00〜10:30

生地も中身も!いちごコッペパン

3/3 (日) 10:00〜10:30

おかずフライパンパン

2/24 (日) 10:00〜10:30

あま〜い香りのちぎりパン

2/17 (日) 10:00〜10:30

ハッピーバレンタインチョコパン

2/10 (日) 10:00〜10:30

みんなで食べたい!おかずパン

2/3 (日) 10:00〜10:30

甘酸っぱいベリーがアクセント!

1/27 (日) 10:00〜10:30

とろ〜り!冬のおかずパン

1/20 (日) 10:00〜10:30

残ったお餅でスティックパン

1/13 (日) 10:00〜10:30

明日はXmas!伝統菓子パン

12/23 (日) 10:00〜10:30

カフェ気分!シナモンロール

12/16 (日) 10:00〜10:30

コロッとサイズのプレッツェル

12/9 (日) 10:00〜10:30

見た目も可愛いフルーツパン

12/2 (日) 10:00〜10:30

巻くのが楽しい!チョココロネ

11/25 (日) 10:00〜10:30

成形らくらく!ベーコンエピ

11/18 (日) 10:00〜10:30

お店で人気のハードパン!

11/11 (日) 10:00〜10:30

秋のゴロゴロさつまいもパン

11/4 (日) 10:00〜10:30

可愛い!おばけとミイラのパン

10/28 (日) 10:00〜10:30

醤油が香る!スティックパン

10/21 (日) 10:00〜10:30

ほろ苦いカフェオレロール

10/14 (日) 10:00〜10:30

定番のお惣菜パン!マヨコーン

10/7 (日) 10:00〜10:30

材料4つ!いちごのクリーム

9/30 (日) 10:00〜10:30

型いらず!ちぎりパン

9/23 (日) 10:00〜10:30

みんな大好き!チョコクロ

9/16 (日) 10:00〜10:30

揚げない!サクッとカレーパン

9/9 (日) 10:00〜10:30

ころっと一口サイズのちびパン

9/2 (日) 10:00〜10:30

切りっぱなしのおやつパン

8/26 (日) 10:00〜10:30

一度に二種作れる!おかずパン

8/19 (日) 10:00〜10:30

こねいらず!ぶどうパン

7/22 (日) 10:00〜10:30

焼き立てとろ〜り!チーズパン

7/15 (日) 10:00〜10:30

板チョコでチョコチップパン

7/1 (日) 10:00〜10:30