- 
1 【ジーマミー豆腐】ピーナッツバターは常温で柔らかくしておく。 
- 
2 鍋にピーナッツバターと片栗粉を入れて均一になるまで混ぜる。豆乳を少しずつ加え、よく混ぜてダマにならないようにする。 
- 
3 豆乳が全て入ったらヘラでかき混ぜながら、中火で加熱する。 
- 
4 とろみがついてきたら弱火にし、更にかき混ぜる。もったりとしてきたら1分程混ぜ火を止める。 
- 
5 水でサッと濡らした丸い容器に、半量ずつ入れる。氷水を入れたバットに並べ、ラップをして冷蔵庫で約30分冷やす。 
- 
6 【たれ】耐熱ボウルにしょうゆ、みりん、砂糖を入れて混ぜ、ラップをせずに電子レンジ600Wで50秒加熱する。 
- 
7 取り出して砂糖が完全に溶けるまで混ぜ、冷ましておく。 
- 
8 冷えた<5>のジーマミー豆腐を器に取り出し、<7>のたれをかけて完成! 
- 
9 【ポイント】
ジーマミー豆腐は片栗粉がダマになりやすいため、加熱している間はかき混ぜ続けるようにしましょう。 
- 
10 ★アレンジレシピ★みょうが(1本)は縦半分に切ってななめに千切り、大葉も千切りにする。  
- 
11 しょうが(1/2片)はみじん切りにし、みょうが、大葉とざっと混ぜる。 
- 
12 めんつゆ(2倍希釈を大さじ2)と水(100ml)を混ぜる。 
- 
13 器にジーマミー豆腐を入れ、合わせためんつゆをかけ、中央に切った薬味を盛る。最後にお好みでラー油を回しかけて完成!