三変化!紅茶しゃぶしゃぶ
材料 (2~3人分)
  • 【紅茶しゃぶしゃぶ】
  • 1200ml
  • 紅茶のパック
    8個
  • 豚ロース肉
    (しゃぶしゃぶ用)
  • 200g
  • 大根
    200g
  • にんじん
    1本(150g)
  • レタス
    150g
  • 水菜
    50g
  • えのきだけ
    1袋(200g)
  • ベーコン(スライス)
    4〜5枚
  • 【みかんポン酢】
  • みかん
    1個(正味80g)
  • ポン酢しょうゆ
    60g
  • 【フォンデュだれ】
  • スライスチーズ
    2枚
  • ごましゃぶのタレ
    100g
  • オリーブオイル
    適量
  • 粗びき黒こしょう
    (お好みで)適量
  • 【スープカレー】
  • カレールウ(中辛)
    80g
  • 一味唐辛子
    (お好みで)適量
  • 【カレー雑炊】
  • ごはん
    150g
  • 【トッピング】
  • ゆで卵(くし形切り)
    2個
  • 青ねぎ(小口切り)
    適量
手順
  • 1
    【紅茶しゃぶしゃぶ】 鍋に水を注ぎ、沸騰させる。沸騰したら火を止め紅茶のパックを入れる。そのまま少し置いておく。
  • 2
    大根、にんじんは皮をむき、ピーラーで薄切りにする。(大根はにんじんと同じくらいの長さにすると長さが揃って食べやすいです)
  • 3
    レタスは大きめの一口大にちぎる。水菜は6〜7cmの長さに切る。えのきだけは石づきを落とし食べやすい大きさの小房にわける。
  • 4
    ベーコンを1cm幅の短冊切りにする。
  • 5
    【みかんポン酢】 みかんを7〜8mmの角切りにし、ポン酢しょうゆと合わせる。
  • 6
    【ごまチーズフォンデュだれ】 少し大きめの耐熱ボウルにごましゃぶのタレをいれる。
  • 7
    <6>の上にスライスチーズを2〜3cm角にちぎりながら加える。
  • 8
    混ぜずにふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱する。温かいうちにチーズを溶かすようによく混ぜる。
  • 9
    器に盛り付け、オリーブオイルを回しかける。お好みで粗びき黒こしょうをふる。
  • 10
    <1>の鍋から紅茶のパックを取り出す。鍋を強火にかけ、沸騰直前に中火にする。
  • 11
    大根、にんじん、えのきだけ、ベーコンを入れ、しんなりするまで少し煮る。レタス、水菜、豚肉はさっと茹でる。
  • 12
    アクが出た場合はとる。 お好みのたれにつけて食べる。
  • 13
    【スープカレー】 鍋の残りにカレールウを加え溶かす。お好みで一味唐辛子をかける。
  • 14
    【カレー雑炊】 ご飯をザルに入れ、水でさっと洗う。鍋のスープカレーを中火で温め、ご飯をほぐしながら加える。
  • 15
    (とろみが強い場合は、少しお湯を加えてください)
  • 16
    弱火にし、ご飯が柔らかくなるまで煮る。器に盛り付け、ゆで卵と青ねぎをトッピングして食べる。
  • 17
    【にんにくアーモンドオイル】にんにく(1/2片)をみじん切りにする。
  • 18
    小鍋にオリーブオイル(50ml)とにんにくをいれ、弱火でじっくり香りがたつまで炒める。
  • 19
    炒めている間に、無塩のアーモンド(10g)をあらみじん切りにする。
  • 20
    鍋のにんにくから香りがたってきたら、アーモンドを加え2〜3分ほどオイルと馴染むまで炒め完成!
  • 21
    カレー雑炊にかけてお召し上がりください。(余ったオイルはパスタに絡めたり、カルパッチョや豆腐にかけてもOK!)
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!