海老麻辣ラーメン
材料 (2人分)
中華麺(太麺) 2人分
有頭えび(殻付き) 10尾
白ねぎ 20g
青梗菜 1株
赤パプリカ 1/2個
えのき 50g
しめじ 50g
500ml
サラダ油 適量
【A】
干しエビ 小さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
花椒(つぶす) 小さじ1
唐辛子(輪切り) 小さじ1/2
豆板醤 小さじ1/3
【B】
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
小さじ1/4~1/2
【C】
片栗粉 大さじ1
大さじ1/2
ごま油 小さじ1
小さじ1/4
手順
1 えのきは石づきをおとし、長さ半分に切る。しめじは石づきを落とし、ほぐしておく。パプリカは乱切りにする。青梗菜は根元に十文字の切り込みを入れ、4等分に切る。
2 白ねぎはみじん切りにする。
3 えびは頭を落とし、殻を剥いておく。(殻は捨てない) 背わたを除き、身を流水でしっかりと洗い、汚れを落とす。
4 えびの水気をペーパーで拭き取り、包丁を使って細かく切り、さらに叩くようにしてすり潰す。
5 ボウルに<4>、<2>、【C】を入れて混ぜ合わせる。
6 フライパンにサラダ油を熱し、えびの殻を炒める。頭や大きな殻は潰しながら炒め、水を加え5分ほど煮出す。アクが出たら取り除く。
7 ボウルにザルとペーパーをセットし、<6>を殻から出汁を出すように潰しながら濾す。計量カップに移し、500mlに満たない場合は、水を入れて500mlにする。
8 フライパンにサラダ油、【A】を入れ、弱火でじっくりと油がオレンジ色になり、香りが出るまで加熱する。
9 香りが出たら、<7>と【B】を加えてひと煮立ちさせる。
10 <5>をスプーンなどを使って丸く形を整えて加える。<1>を加えて、中火で10分ほど煮込む。
11 深鍋に熱湯を沸かし、中華麺のパッケージの表記通りに茹でる。
12 湯切りし、器に<10>のスープと具材を、彩りよく盛り付ける。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧