揚げ出し豆腐えび天そば
材料 (2人分)
  • 木綿豆腐
    1/2丁
  • えび
    2本
  • 片栗粉
    適量
  • 大根おろし
    5cm程度分
  • 青ねぎ(小口切り)
    適量
  • そば
    2袋
  • 一味唐辛子
    お好みで
  • サラダ油
    適量
  • 【A】
  • 冷水
    100ml
  • 卵液
    1個分
  • 薄力粉
    70g
  • 【蕎麦つゆ】
  • 700ml
  • 昆布
    1枚
  • かつお節
    20g
  • しょうゆ
    大さじ3
  • みりん
    大さじ3
手順
  • 1
    【蕎麦つゆ】 昆布を堅く絞った付近で拭き、水につけておく。鍋にいれて弱火にかけ、沸騰直前で昆布をひきあげる。
  • 2
    沸騰したら火を止め、かつお節を入れる。かつお節が鍋底に沈むまで1〜2分おき、ふきん等を敷いたザルで静かにこす。
  • 3
    ボウルにしょうゆ、みりんをいれて電子レンジ(600W)で1分加熱してアルコールを飛ばし、鍋で<2>と合わせる。
  • 4
    豆腐は二重にしたペーパータオルで包んで耐熱皿に置き、電子レンジ(600W)で3分加熱し、粗熱が取れたら半分に切る。
  • 5
    えびは尾の部分を残して殻をむく。背わたを取り除く。剣先を斜めに切り落とし、包丁で汚れをしごき出す。
  • 6
    腹を上にして節に対して斜めに切り込みを入れて指でまな板に押し付けるようにして筋を切る。
  • 7
    ボウルに【A】を混ぜ合わせる。えびに軽く薄力粉をまぶして(分量外)にくぐらせ180℃の油で軽くきつね色になるまで揚げる。
  • 8
    豆腐に片栗粉をまぶし、弱火でカラッとなるまで揚げる。
  • 9
    お湯を沸かし、そばを茹でる。お湯をきって器に盛り付ける。
  • 10
    そばつゆを温めで注ぎ、豆腐、海老を載せて大根おろしを添える。ねぎをちらし、お好みで一味をかける。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!