ライムさつま汁
材料 (2人分)
  • 鶏もも肉
    約150g
  • 大根
    約80g
  • さつまいも
    約80g
  • にんじん
    約50g
  • ごぼう
    約50g
  • こんにゃく
    約50g
  • ライム
    1/2個
  • 500ml
  • 麦味噌
    約60g
手順
  • 1
    にんじん、大根、さつまいもは大きさに合わせて0.5cm幅程度のいちょう切りや半月切りにする。ごぼうはささがきにする。
  • 2
    ライムは切り口から2枚輪切りにして半分程切り込みを入れておく。
  • 3
    こんにゃくは食べやすい大きさに手やスプーンなどでちぎる。鶏肉は筋や余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
  • 4
    鍋に鶏肉を入れて中火で熱する。焼き色がつくまで炒め、<1>、こんにゃくを入れて炒める。
  • 5
    全体に鶏肉の脂がなじんだら水を入れて1度沸騰させる。蓋をして弱火に変える。野菜に火が入るまで8〜10分程煮込む。
  • 6
    ※途中でアクがでたらとり除く。
  • 7
    野菜に火が入ったら味噌を煮汁でといて混ぜ合わせる。火を止めてライムを絞り入れ、器に盛りつける。飾り用のライムを添える。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!