レンジでアク抜き!筍のにんにく醤油焼き
材料 (2人分)
  • たけのこ(生)
    小1個
  • にんにく
    1片
  • イタリアンパセリ
    1本分
  • ふたつまみ
  • 粗びき黒こしょう
    適量
  • しょうゆ
    小さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 【A】
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 大さじ2
手順
  • 1
    たけのこを洗って下0.5cmを切り落とし、縦長に4等分に切る。
  • 2
    大きめのボウルに【A】とたけのこが浸るくらいの水(分量外)を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせて濁った水にする。
  • 3
    そこにたけのこの切った面が下になるように入れる。
  • 4
    上下に少し隙間が空くようにしてラップをし電子レンジ500Wで15分加熱する。
  • 5
    加熱が終わったら汁に漬けたまま粗熱を取る。
  • 6
    粗熱をとった<5>のたけのこを水で洗い皮をむき薄切りにする。
  • 7
    にんにくは薄切りにし、イタリアンパセリはみじん切りにする。
  • 8
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを一緒に入れ中火で加熱する。
  • 9
    にんにくから香りが出てきたら<6>のたけのこを入れ、焼き色がつくまで炒める。
  • 10
    塩、粗びき黒こしょう、しょうゆを入れさっと炒めたら、火を止めてみじん切りにしたイタリアンパセリを入れて和えたら完成!
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!