秋刀魚のビリヤニ
材料 (2人分)
  • バスマティライス
    150g
  • 秋刀魚
    2尾
  • ナンプラー
    小さじ2
  • クミン(シード)
    小さじ2
  • 粗びき黒こしょう
    適量
  • サラダ油
    大さじ1
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • にんにく
    10g
  • しょうが
    10g
  • カレーパウダー
    大さじ1
  • カットトマト缶
    100g
  • 200ml
  • 【A】
  • カルダモン(ホール)
    小さじ1
  • クローブ(ホール)
    小さじ1/2
  • フェンネル(シード)
    小さじ1
  • クミン(シード)
    小さじ1
  • スターアニス
    1個
  • ベイリーフ
    2枚
  • シナモン(スティック)
    1本(7cm前後)
  • 【B】
  • サラダ油
    80ml
  • カルダモン(ホール)
    2粒
  • クローブ(ホール)
    小さじ1/4
  • シナモン(スティック)
    1本(7cm前後)
  • レモン汁
    小さじ1/2
  • 大さじ1
手順
  • 1
    玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。カルダモン(ホール)を潰す。
  • 2
    秋刀魚は流水で汚れを落とし、ペーパーで水気をしっかり拭き取る。頭、内臓を落とし、3枚におろす。身の部分にナンプラー、クミン、粗びき黒こしょうを馴染ませ10分程置く。
  • 3
    バスマティライスは3〜4回ほど優しく研ぐ。
  • 4
    鍋にたっぷりの水(分量外)を入れ、【B】を加えて沸騰させる。<3>を入れて、弱火で6分茹でる。
  • 5
    フライパンにサラダ油を熱し、【A】を加えてフツフツとなるまでじっくりと炒める。
  • 6
    香りが出てきたら、しょうが、にんにくを加えて香りを出す。香りが出てきたら強火にし、玉ねぎ、塩(ひとつまみ)を入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら中火〜弱火にして焦げないようにじっくり炒める。
  • 7
    カレーパウダーを加え、混ぜ合わせる。
  • 8
    <7>をフライパンの端に寄せ、空いた所に<2>を入れて軽く焼き目をつける。
  • 9
    水、カットトマト缶を加えてときのばす。とろみがついたら、茹でたバスマティライスを平らにのせ、蓋をして弱火で6分加熱する。水分が残っていたら2〜3分ほど、弱火のまま加熱する。
  • 10
    水分がなくなったら火を止めて3〜5分程蒸らし、秋刀魚の身が細かく崩れすぎないように全体を大きく混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!