すだち麻婆茄子まぜそば
材料 (2人分)
なす 1本
すだち 2個
中華生麺(太麺) 2玉
にら 1茎分
長ねぎ 1/2本
豚ひき肉 150g
豆板醤 小さじ1/2
刻みのり 適量
サラダ油 適量
温泉卵 2個
適量
粗びき黒こしょう 適量
【A】
しょうゆ 小さじ1
オイスターソース 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
100ml
片栗粉 小さじ1
【B】
ごま油 大さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
手順
1 すだちは1個は薄切りにする。もう1個は果汁を絞る。にらは細かく刻む。長ねぎはみじん切りにする。なすは小さめの乱切りにする。
2 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、なすをじっくり炒める。全体に焼き色がついたら取り出して塩(分量外)をまぶす。
3 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、豚ひき肉を炒めて塩、粗びき黒こしょう ふる。火が入ってきたら長ねぎを炒め合わせる。
4 しんなりしたら豆板醤を炒め合わせる。香りが立ってきたら【A】を加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。なすを加えてさっと混ぜ合わせる。
5 深鍋に熱湯を沸かし、中華麺をパッケージの表記時間茹でる。ザルにあげ流水で締め、ボウルで【B】、すだちの果汁を和えて器に盛り付ける。
6 周りに<4>、すだち、にら、刻みのりを乗せる。 中央をくぼませ、温泉卵を落とす。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧