鮭のちゃんちゃんお好み焼き
材料 (2人分)
  • 生鮭
    2切れ
  • もやし
    100g
  • キャベツ
    100g
  • しめじ
    50g
  • 有塩バター
    20g
  • サラダ油
    適量
  • 青ねぎ
    お好みで
  • マヨネーズ
    適量
  • 【生地】
  • 1個
  • 薄力粉
    150g
  • 200ml
  • 和風だし(顆粒)
    小さじ1
  • 揚げ玉
    大さじ2
  • 【味噌ソース】
  • みりん
    大さじ2
  • 大さじ2
  • 片栗粉
    小さじ1/2
  • にんにく(すりおろし)
    小さじ1/4
  • 砂糖
    小さじ1
  • 味噌
    大さじ1 1/2
手順
  • 1
    キャベツはざく切りにする。しめじは石づきを取り、手でほぐす。生鮭は一口大に切って塩、こしょう少々(分量外)をする。
  • 2
    ボウルに【生地】の材料を入れ、全体がなめらかになるまでよく混ぜ合わせる。
  • 3
    <2>にキャベツ、もやし、しめじを加えてさっくり混ぜ合わせる。
  • 4
    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱する。鮭の水分をふき取り、半量を皮目から焼き、両面を焼く。
  • 5
    両面に火が入ったら、生地の半量を全体に流し入れる。軽くなじませ、蓋をずらしてのせ、中火で焼く。
  • 6
    焼き色がついたら裏返し、蓋を外して焼く。両面に焼き色がついたらバターの半量加えて全体になじませる。もう1枚も同様に焼く。
  • 7
    【味噌ソース】のみりん、酒、片栗粉ををボウルに入れ混ぜ合わせる。電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  • 8
    とりだしてにんにく、砂糖、味噌を入れてよく混ぜ合わせる。電子レンジ(600W)で30秒加熱し、とろみがつくまで混ぜる。
  • 9
    <6>を食べやすい大きさに切り分け、<8>とマヨネーズをかける。お好みで青ねぎを散らす。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!