博多焼きちゃんぽん
材料 (2人分)
  • ちゃんぽん麺
    2玉
  • (又は中華生太麺)
  • シーフードミックス
    200g
  • 豚こま切れ肉
    100g
  • キャベツ
    1/4個(100g)
  • もやし
    1/2袋(100g)
  • にんじん
    1/4本(40g)
  • 生きくらげ
    50g
  • かにかま
    3本
  • ごま油
    大さじ1
  • しょうが(チューブ)
    小さじ1
  • にんにく(チューブ)
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 粗びき黒こしょう
    少々
  • 【仕上げ用】
  • ごま油
    小さじ2
  • 粗びき黒こしょう
    ふたつまみ
  • 【A】
  • 鶏がらスープの素
    大さじ1
  • 料理酒
    大さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 牛乳
    小さじ2
手順
  • 1
    シーフードミックスを解凍しておく。キャベツをざく切りにする。にんじんを0.5cm幅程度の少し太めの細切りにする。
  • 2
    きくらげを短冊形に細切りにする。(細切りはだいたいでOK)かにかまをさく。もやしのひげ根を取る。
  • 3
    鍋にお湯を沸かし、麺を規定の時間より1分短く茹でる。
  • 4
    フライパンにごま油、しょうが、にんにくを入れ、弱火で加熱する。
  • 5
    香りが立ったら中火にし、豚肉、シーフードミックスを入れて炒める。
  • 6
    豚肉の色が変わったら強火にし、キャベツ、にんじん、もやし、きくらげを入れて塩、粗びき黒こしょうをする。
  • 7
    水分を飛ばすように炒める。
  • 8
    【A】を加え、さっとあわせたら茹でた麺、かにかまを入れる。水分が飛び切る一歩手前で火を止める。
  • 9
    ごま油を入れてさっと混ぜ合わせ、器に盛り付けたあと粗びき黒こしょうをかけたら完成。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!