塩昆布で味がきまる!夏の豚キムチ
浪川大輔/前野智昭
ゲストがもてなす!なみかわ亭
材料
(2人分)
豚バラ肉(薄切り)
200g
きゅうり
2本
塩昆布
大さじ2(10g)
長ねぎ
1本
キムチ
200g
しょうが(千切り)
1かけ(15g)
卵黄
2個
【A】
オイスターソース
大さじ1
みりん
大さじ1
手順
1
きゅうりはヘタを切り落とし、縦半分に切る。スプーンで種を取り、1cm幅の斜め切りにする。
2
きゅうりと塩昆布をボウルに入れ、手で揉む。
3
豚バラ肉は長さ5cmに切り、【A】を揉み込んで下味を付ける。
4
長ねぎを切る。豚キムチ用は白い部分を1cm幅の斜め切りにし、青い部分は薄い輪切りにする。
5
オクラは塩を擦り込んで洗い、ヘタを切り落として5mm幅の輪切りにする。
6
フライパンにごま油としょうがを入れ、強火にかける。香りが立ったら下味を付けた豚バラ肉を加え、ほぐしながら炒める。
7
豚肉の色が変わったら長ねぎ、<2>、キムチの順に加え、しばらく混ぜずにそのまま焼き付ける。
8
豚肉に焼き色が付いてきたら全体を混ぜ、野菜に火が通るまで炒めたら完成。
9
豚キムチを皿に盛り、薄切りにした長ねぎの青い部分と卵黄をのせる。
10
【ポイント1】 きゅうりは種をきれいに取ると青臭さが抜け、炒めるとパリッとした歯ごたえが楽しめます。
11
【ポイント2】 豚バラ肉は少し焼き色が付くぐらいが美味しい為、野菜を加えたらしばらく混ぜずに焼き付けるようにして下さい。
クッキングLiveアプリ
料理家や有名人とLive配信で一緒に料理ができちゃう。
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
浪川大輔/前野智昭
ゲストがもてなす!なみかわ亭
#2 豚キムチでおもてなされ
7/10 (水) 22:00〜22:45 配信
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
この配信で作った他のレシピ
ふわとろ!オクラとネギの卵スープ
by 浪川大輔/前野智昭
材料:
長ネギ(みじん切り)
オクラ
卵白
ごま油
水
鶏がらスープの素
粗びき黒こしょう
レシピを見る
エピソード一覧
タラペペでおもてなされ!
9/25 (水) 21:00〜21:45
生姜焼きご飯でおもてなされ
8/7 (水) 21:30〜22:45
豚キムチでおもてなされ
7/10 (水) 22:00〜22:45
カレーつけ麺でおもてなされ
5/3 (金) 21:00〜21:45