レンチンで本格濃厚味噌ラーメン
材料 (2人分)
  • 【返し】
  • ラード
    80g
  • 玉ねぎ
    1/3個分(80g)
  • てんさい糖
    大さじ1/2
  • 生姜
    20g(皮付きで)
  • にんにく
    約3片(20g)
  • 【A】
  • 白みそ
    100g
  • 田舎みそ
    60g
  • 醤油
    小さじ2
  • 酒粕
    5g
  • 調整豆乳
    50g
  • 【ダシ】
  • 【B】
  • 水炊きの素(鍋つゆ)
    380g
  • 225g
  • 調整豆乳
    150g
  • 【チャーシュー】
  • 豚肩ロース肉
    200g
  • 【C】
  • 白みそ
    大さじ1
  • 酒粕
    20g
  • 醤油
    大さじ2
  • 調整豆乳
    100ml
  • 【麺】
  • 中太麺
    2玉
  • 【トッピング】
  • 長ネギ
    1/2本分
  • メンマ
    適宜
手順
  • 1
    【野菜を切る】玉ねぎは長さを半分にし薄切りにする。生姜は皮をむきすりおろす。 にんにくもすりおろし、同じボウルに入れる。
  • 2
    長ねぎは薄い輪切りにする。
  • 3
    【チャーシューをつくる】豚肩ロース肉は繊維を立つように薄切りにする。
  • 4
    耐熱ボウルに【C】の材料を入れ、豚肉を入れラップする。 このとき酒粕を小さめにちぎりながら入れると、溶けやすくなります。
  • 5
    電子レンジ600Wで約4分加熱をする。取り出し調味液を捨て、耐熱皿に豚肉を入れラップをして再度約2分加熱をする。
  • 6
    ラップをしたまま、余熱で熱する。(赤身がある場合は再度加熱をする。)
  • 7
    【ダシをつくる】 【B】は耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600Wで約4〜5分加熱をする。
  • 8
    チャーシューが出来たらダシを、電子レンジに入れる。
  • 9
    【準備する】鍋に湯を沸かす。
  • 10
    【返しをつくる】 【A】の調味料を合わせる。(この際も酒粕は小さめにしておくとよい。)
  • 11
    フライパンにラード40gを入れ熱し溶かす。玉ねぎをしんなりとするまで炒める。てんさい糖を加え炒める。
  • 12
    生姜、にんにくを加え炒め、ボウルに一度取り出しておく。
  • 13
    フライパンにラード40gと<10>の調味料を入れ、炒るように火にかける。
  • 14
    調整豆乳を加えのばす。<12>を再度入れ混ぜ、器に入れる。
  • 15
    別の鍋に<8>を入れ、熱めに召し上がれるように、温めておく。
  • 16
    <6>のチャーシューは1人3〜4枚程度はスライスのまま、厚めのところは、角切にする。トッピングを揃える。
  • 17
    【麺を茹でる】<9>の鍋で麺を茹でる。
  • 18
    【トッピング】<14>の返しが入った器に<15>のダシを入れ混ぜる。
  • 19
    麺を入れ、チャーシュー、長ねぎ、メンマをトッピングする。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!