鯖ときのこの和風リエット
高山都
minneで彩るおうちごはん
材料
(バケット15〜20カット分)
サバの水煮缶
1缶(150g)
(固形量90g)
大葉
2枚
小ねぎ
1本
舞茸
15g
みょうが
1個
プチトマト
8個
クリームチーズ
80g
にんにく
1片
鷹の爪(輪切り)
4〜5粒
オリーブオイル
大さじ1/2
塩
少々
砂糖
少々
【A】
酒
小さじ1
みりん
小さじ1
醤油
小さじ1
手順
1
プチトマトのヘタを横向きに置き、縦に3等分にスライスする。
2
アルミホイルに並べ、一つ一つ全てのトマトの全体にかかるくらいの塩と砂糖をふる。
3
180Wのトースターで20分加熱し、セミドライトマトにする。取り出して冷ましておく。
4
大葉、舞茸、みょうがをみじん切りにする。小ネギは小口切りに。にんにくはすりおろす。
5
鍋にオリーブオイルを入れ、弱めの中火で加熱する。
6
温まったらすりおろしたにんにくと鷹の爪を入れ、香りが出たら舞茸、みょうが、水気を切ったサバ缶、【A】を入れる。
7
木べらで潰しながら炒める。
8
全て潰れたら小ねぎと大葉を入れる。汁気が飛んだら耐熱ボウルに入れて冷ましておく。
9
バケットを1.5cm厚さにスライスし、200Wのトースターで4.5分加熱する。
10
<8>にクリームチーズを加え、ゴムベラ等で混ぜ合わせる。
11
焼き上がったバケットに乗せ、セミドライトマトを乗せ、お好みの飾り付けをしたら完成。
クッキングLiveアプリ
料理家や有名人とLive配信で一緒に料理ができちゃう。
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
高山都
minneで彩るおうちごはん
#4 シャンパンともてなしアペロ
12/4 (火) 18:00〜18:45 配信
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
この配信で作った他のレシピ
帆立とドライいちじくのチーズ春巻き
by 高山都
材料:
帆立貝柱(生食用)
ドライいちじく
カマンベールチーズ
春巻の皮
レシピを見る
エピソード一覧
シャンパンともてなしアペロ
12/4 (火) 18:00〜18:45
ご馳走つまみで乾杯!
11/20 (火) 18:00〜18:45
大人女子のおうちバー開店!
11/6 (火) 18:00〜18:30
秋のおいしい!をいただきます
10/23 (火) 18:00〜18:30