チーズなしでコク深!ブリ照りぞっと
材料 (2人分)
  • ぶりの切り身
    2切れ
  • 100g
  • 長ねぎ
    15cm
  • バター(無塩)
    10g(炒め用)
  • バター(無塩)
    5g(仕上げ用)
  • 味噌
    大さじ1
  • 塩(リゾット用)
    2つまみ
  • 400ml
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • (サラダ油でも可)
  • 【A】
  • しょうゆ
    大さじ2
  • 大さじ2
  • みりん
    大さじ2
  • 砂糖
    大さじ2
  • 大さじ1
手順
  • 1
    米を洗って水気を切っておく。長ねぎをみじん切りにする。【A】を合わせる。
  • 2
    ぶりに塩を少々(分量外)ふる。5〜6分したら水気をキッチンペーパーでよく拭き取っておく。
  • 3
    【ぶりの照り焼き】フライパンにオリーブオイルをひき、中火で加熱する。ぶりの皮面から焼く。
  • 4
    焼き色が付いたらひっくり返し、裏面にも焼き色がついたら【A】を加える。
  • 5
    4分程煮込んだら、ぶりをひっくり返し、とろみがついたら火を止める。
  • 6
    【リゾット】小鍋に炒め用のバターを入れ、<1>の長ねぎを弱めの中火で炒める。
  • 7
    長ねぎがしんなりしてきたら<1>の米を入れ、透明になるまで炒めたら、塩と味噌を入れ炒める。
  • 8
    水を少し入れたら火力を最大にし、木べらでぐるぐると混ぜ続け、水気が飛んできたら水を少し加える。これを10回ほど繰り返す。
  • 9
    水を全て入れ終え、米の硬さがちょうど良くなったら火を止め、仕上げ用のバターを加えて混ぜ合わせる。
  • 10
    リゾットをお皿に盛り付け、上に<5>のぶりの照り焼きをのせたら完成!
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!