鶏ハムのきのこチーズソース
小松彩夏
味にもコミット!低糖質ゴハン
材料
(2人分)
鶏胸肉(皮なし)
1枚
ほうれん草
1束
しめじ
1パック
まいたけ
1パック
水
大さじ2
豆乳
60ml
スライスチーズ(とろけないタイプ)
3枚
ハーブソルト
小さじ1
塩
少々
粗挽き黒こしょう
少々
手順
1
沸騰したお湯にほうれん草を根本から入れ、さっと茹でたら冷水に取る。長さを揃えて水気を絞り、根を切り落としておく。
2
鶏胸肉は分厚い所に包丁を入れて観音開きにし、全体にハーブソルトをすり込む。
3
ラップを広げた上に肉を置き、〈2〉のほうれん草を手前から横に並べる。奥5cmにはほうれん草を並べないようにする。
4
鶏肉を手前からきっちりと巻いていき、ラップでぴっちりと包む。
5
左右のラップをねじってキャンディ包みにし、ねじった左右のラップは肉の下になるようにして耐熱皿に置く。
6
つまようじで全体に5箇所ほど穴をあけ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
7
一旦取り出し、肉の上下を返してさらに3分加熱する。
8
肉を加熱している間にソースを作る。しめじとまいたけは石づきを取って食べやすい大きさに手で割き、フライパンに入れる。
9
水と塩を加えてフタをし、中火にかけて蒸し焼きする。
10
きのこがしんなりしたら豆乳とスライスチーズをちぎりながら加え、混ぜながら加熱する。チーズが溶けたら火を止める。
11
〈7〉の鶏ハムのラップを剥がして1.5cm幅にカットする。
12
皿に〈10〉のソースを2/3量敷いて鶏ハムを並べ、残りのソースを上からかける。粗挽き黒こしょうを振ったら完成!
クッキングLiveアプリ
料理家や有名人とLive配信で一緒に料理ができちゃう。
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
小松彩夏
味にもコミット!低糖質ゴハン
#3 大満足!秋食材で低糖質ゴハン
10/28 (日) 20:00〜20:45 配信
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
この配信で作った他のレシピ
低糖質なアボカドサラダ
by 小松彩夏
材料:
アボカド
豆腐
ブロックベーコン
くるみ
きゅうり
マヨネーズ
レモン
粒マスタード
塩
こしょう
レシピを見る
エピソード一覧
低糖質でもガッツリ食べたい!
1/22 (火) 19:00〜19:40
低糖質なチキンサラダピザ
11/25 (日) 19:00〜19:30
お肉たっぷり低糖質な秋味鍋
11/18 (日) 19:00〜19:45
大満足!秋食材で低糖質ゴハン
10/28 (日) 20:00〜20:45
ささみのゴーヤチャンプル
6/24 (日) 18:30〜19:00
新番組スタート!
5/13 (日) 20:00〜20:30