帆立だしの醤油ワンタン麺
シド Shinji
今日何ラーメンにする?
材料
水
550ml
昆布
7cm程度の長さ
あさり
300g
酒
大さじ3
サラダ油
大さじ1
バター
10g
中華麺
2玉
【A】
帆立の缶詰の汁
1缶(約30g)
生姜のしぼり汁
小さじ1
たまり醤油
小さじ1/2
塩
小さじ1/2~3/4
【帆立のワンタン】
帆立の貝柱(缶)
30g
鶏ひき肉(もも)
50g
塩
2つまみ
胡椒
少々
生姜のすりおろし
5g
はんぺん
1/4個分
しいたけ
1個
ワンタンの皮
20枚
【ネギ油】
長ねぎ
1/2本
帆立の貝柱(缶)
10g
塩
ひとつまみ
【B】
砂糖
小さじ1/2
たまり醤油
小さじ2
ごま油
大さじ2
【トッピング】
糸唐辛子
適宜
青ねぎ
適宜
柚子胡椒(お好みで)
適宜
手順
1
【下準備】あさりは塩抜きしておく。
2
【ダシ】鍋に昆布を入れ、一煮立ちさせる。昆布は取り出しておく。
3
フライパンにサラダ油を引き、あさりを入れ炒める。酒を加え蓋をして、弱火にし蒸らす。貝があいたら煮汁を<2>に加える。
4
【A】の材料を入れ、バターをおとしとかして味を調える。
5
【ワンタンをつくる】しいたけは粗みじん切りにする。ボウルはんぺん以外の材料を全て入れる。はんぺんは崩しながら加え揉む。
6
<5>を10等分にする。ワンタンの皮に包み、その上からもう1枚ワンタンの皮で包む。水でふちを止める。
7
鍋に湯を沸かし、<6>を入れ、約3分茹でる。
8
【ネギ油】長ねぎはみじん切りにする。【B】の調味料を合わせ、混ぜる。
9
フライパンに【B】の調味料を入れふつふつとしたら長ねぎを入れる。しんなりとしたら、帆立の貝柱を入れ、火を止め塩を加える。
10
【麺を茹でる】鍋に湯を沸かし、中華麺を茹でる。ザルにあけ、水気を切り、器に盛る。
11
<10>に<4>を注ぎ、ワンタンをのせ、ネギ油をかける。お好みで斜め切りにした青ねぎと糸唐辛子を添える。
クッキングLiveアプリ
料理家や有名人とLive配信で一緒に料理ができちゃう。
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
シド Shinji
今日何ラーメンにする?
#3 帆立だしの醤油ワンタン麺
10/16 (火) 18:00〜18:30 配信
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
エピソード一覧
ガッツリ!野菜たっぷりタンメン
3/26 (火) 19:00〜19:45
絶品ニボニボ煮干しラーメン
1/30 (水) 19:30〜20:00
レンチンで簡単!濃厚味噌ラーメン
12/13 (木) 20:00〜20:30
二郎風豚骨醤油ラーメン
11/23 (金) 17:00〜17:30
帆立だしの醤油ワンタン麺
10/16 (火) 18:00〜18:30
鶏とあごだしのラーメン
9/17 (月) 18:00〜18:30
Shinji特製醤油ラーメン
7/6 (金) 20:00〜21:00