オムカオマンガイ
材料 (2人分)
鶏もも肉 2枚(220g/枚)
長ねぎ 1/2本
しょうが 1片
きゅうり 1/2本
トマト 1/2個
温かいごはん 360g
700ml
鶏がらスープの素 小さじ2
少々
サラダ油 適量
【A】
小さじ1/2
砂糖 小さじ1
大さじ1
【B】
大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
オイスターソース 小さじ1と1/2
ごま油 小さじ1
【C】
溶き卵 4個分
マヨネーズ 大さじ1
少々
粗びき黒こしょう 少々
手順
1 きゅうりは斜め薄切りにする。トマトは4等分のくし切りにする。
2 長ねぎの白い部分はみじん切りにし、青い部分は包丁で軽く潰す。しょうがは皮付きのまま薄切りにする。鶏肉は余分な脂や筋を取り除き、フォークで両面を数か所刺す。
3 鍋に鶏肉を入れて【A】をまぶす。長ねぎの青い部分、しょうが、水、鶏がらスープの素を加え、沸騰するまで中火で加熱する。
4 沸騰したら鶏肉を上下に返し、アクを取り除き、弱火で10分程茹でる。そのまま余熱で火を入れる。
5 【B】の酒と砂糖をボウルに入れ、電子レンジ(600W)で20秒加熱する。加熱したら【B】の残りの調味料と<2>でみじん切りにした長ねぎを加え、混ぜ合わせる。
6 ご飯に、<4>の煮汁(大さじ2)と塩で味を整える。茶碗などに<6>を詰めて、お皿にごはんを盛り付ける。
7 ボウルで【C】をよく混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を入れ、中火で加熱する。
8 菜箸に卵液をつけ、ジュッと音がしたら、卵液を流し込み、かき混ぜながら火を通す。表面が乾ききらないうちに、お皿に盛り付けたごはんの上にスライドさせる。同様にもう一枚焼く。
9 鶏肉に火が通ったら食べやすい大きさに切って、<8>に盛り付ける。鶏肉の上に<5>をかけ、<1>を添える。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧