よだれ鶏ビビンバ
材料 (2人分)
鶏もも肉 1枚(300g程度)
もやし 50g
にんじん 50g
小松菜 1茎
長ねぎ 1/2本
白菜キムチ 80g
ごはん 2人分
温泉卵 2個
ひとつまみ
【A】
ふたつまみ
砂糖 小さじ1
小さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
【B】
鶏がらスープの素 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/4
いりごま(白) 小さじ1
【C】
鶏がらスープの素 小さじ1/2
ごま油 大さじ2
ラー油 お好みで
いりごま(白) 小さじ1/2
手順
1 鶏肉は【A】を揉み込んで耐熱皿に敷き、ふんわりラップして電子レンジ(600W)で3〜4分加熱する。
2 一度裏返し、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)でさらに2分加熱する。火の通りが悪ければ、もう1分加熱する。粗熱が取れたら鶏肉を食べやすい大きさに切る。
3 にんじんは千切りにする。小松菜は3cm幅に切る。
4 ボウルににんじん、小松菜、もやし、塩を加えふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。
5 粗熱が取れたら水気をしぼり【B】を混ぜ合わせる。
6 長ねぎはみじん切りにし、【C】を混ぜ合わせる。<2>で加熱した後の鶏肉の肉汁もお好みで加える。
7 器にご飯を盛り、<5>、<2>、キムチを盛りつける。鶏肉に<6>をかける。中心に温泉卵を添える。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!