あご出汁ボンゴレ
材料 (2人分)
  • あご煮干し
    4本(40g)
  • 500ml
  • あさり
    150g
  • たけのこ(水煮)
    50g
  • アスパラガス
    50g
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    20g
  • 唐辛子(輪切り)
    小さじ1/2
  • 白ワイン
    大さじ2
  • 適量
  • スパゲッティ
    160g
  • 【A】
  • お湯
    1L
  • 10g
手順
  • 1
    フライパンにアルミホイルを敷き、あご煮干しを焼く。香ばしい香りがしてきたら、粗熱をとる。
  • 2
    頭を外し、身を半分に割く。その際はらわたがあれば取り除く。水を張ったボウルに漬け込み、冷蔵庫で5〜6時間置く。
  • 3
    鍋に<2>を入れ、弱火で加熱する。湯気が立ってきたら、火からおろし、キッチンペーパーを敷いたザルで濾し、50ml取る。
  • 4
    にんにくはみじん切りにする。
  • 5
    たけのこは形を生かして放射状に切る。アスパラガスは根元を落とし、根元から1/3はピーラーで皮をむき、斜めに4等分に切る。
  • 6
    フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火にかける。香りが立ってきたらあさりを加える。
  • 7
    <6>に白ワインを加えて蓋をして軽くゆすりながら、あさりの殻を開かせる。殻が空いてきたら、<5>を入れて炒める。
  • 8
    焼き色がついたら具材をバットなどに一旦取り出す。
  • 9
    鍋で【A】を沸かし、パッケージの表示時間通りにスパゲッティを茹で、お湯を切って<8>のフライパンに加える。
  • 10
    <3>を入れて混ぜながら乳化させる。塩を加えて味を整える。
  • 11
    <8>を戻し入れ、さっと混ぜ合わせながら、オリーブオイル(分量外)を少々加え温め、混ぜながら、スパゲッティとソースを混ぜ合わせる。器に盛り付けて、あご煮干しを添える。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧

ホタテ出汁ドリア

10/21 (火) 21:00〜22:00

きのこ出汁メンチカツ

9/17 (水) 21:00〜22:00

昆布出汁台湾まぜそば

8/15 (金) 21:00〜22:00

ナッツスペアリブカレー

7/25 (金) 21:00〜22:00

えび出汁エビチリ

6/13 (金) 21:00〜22:00

鯛出汁シーフードカレー

6/13 (金) 19:00〜20:00

あさり出汁ビビンバ

5/21 (水) 21:00〜22:00

あご出汁ボンゴレ

4/22 (火) 21:00〜22:00

鰹出汁パエリア

3/19 (水) 21:00〜22:00

ほたて出汁鍋焼きうどん

2/25 (火) 21:00〜22:00

しじみ出汁カツ煮

1/30 (木) 21:00〜22:00

マルゲリータサンタフライドチキン

12/3 (火) 21:00〜22:00

鯛出汁クリームコロッケ

11/12 (火) 19:00〜20:00

鶏白湯中華丼

10/24 (木) 21:00〜22:00

きのこ出汁麻婆茄子

9/26 (木) 21:00〜22:00

えび出汁のキーマカレー

8/29 (木) 21:00〜22:00

あごだしでジャージャー麺

7/25 (木) 21:00〜22:00

昆布出汁でカオマンガイ

6/27 (木) 21:00〜22:00

あさり出汁で親子丼

5/30 (木) 21:00〜22:00

煮干し出汁つゆの天ぷら

4/25 (木) 19:00〜20:00

鰹出汁で小籠包

3/27 (水) 21:00〜22:00

ほたて出汁のグラタン

2/12 (月) 21:00〜22:00

贅沢に鯛出汁おでん

1/27 (土) 19:00〜20:00

手羽元出汁のクリームシチュー

12/14 (木) 21:00〜22:00

えび出汁の豆乳鍋

11/24 (金) 21:00〜22:00

あさり出汁の天津飯

10/23 (月) 21:00〜22:00

きのこ出汁のリゾット

9/22 (金) 21:00〜22:00

昆布出汁のスープカレー

8/16 (水) 19:00〜20:00

煮干し出汁で冷やし中華

7/27 (木) 21:00〜22:00

鰹出汁のボロネーゼ

6/22 (木) 21:00〜22:00

おしゃれにカルボハンバーグ

4/27 (木) 21:00〜22:00