あさりの酒蒸しおでん
材料 (2人分)
大根 5cm
こんにゃく 1枚
ちくわ 2本
揚げボール 2個
ゆで卵 2個
練り物(がんも等) 2個
昆布 2枚
あさり(砂抜き済み) 150g
大さじ3
【A】
500ml
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
和風だしの素 小さじ1
手順
1 大根は皮をむいて半分の厚さに切る。切り口の角に沿って包丁を当て、角を削ぎ落とす。
2 耐熱皿にのせ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。
3 こんにゃくは格子状に切り込みを入れる。対角線に三角形に切る。ちくわは斜めに半分に切る。
4 昆布は水で戻してやわらかくする。水気を切り、端から丸めて結ぶ。
5 鍋にあさり、酒を入れてふたをし中火にかける。
6 殻が開いたら【A】、すべての具材を入れ、中火にかける。
7 ひと煮立たちしたら、弱火で4~5分ほど煮込む。器に盛り付ける。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!