ときめき巣ごもり天津飯
材料 (2人分)
ごはん 200g
3個
かに風味かまぼこ 5本
ふたつまみ
サラダ油 大さじ1
むきえび 10尾
グリーンピース 10粒
ベビーリーフ 適量
黒ごま 適量
【A】
150ml
大さじ1
しょうゆ 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
【B】
片栗粉 大さじ1
大さじ1と1/2
手順
1 えびは、片栗粉(分量外)で揉んでさっと水洗いして水気を拭いておく。
2 かに風味かまぼこを割いてほぐす。
3 ボウルに卵を割り入れ、<2>、塩を入れて混ぜ合わせる。
4 ごはんを10等分にする。(1つ20g前後)
5 【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
6 鍋に【A】を入れてひと煮立ちさせたら、<1>、グリーンピースを加え、再沸騰させる。
7 火からおろし、<5>をもう一度混ぜてから加え、混ぜながら再び火にかけとろみをつける。
8 大きめのフライパンにサラダ油をひき、<3>の半分を流し入れてふんわりするように箸でかきまぜながら固まるまで中火で加熱する。まな板にそのまま取り出し、残りも同様に焼く。
9 <8>を10等分になるように分ける。
10 ごはんを包むように<9>をかぶせる。
11 器の周囲にベビーリーフをおき、<10>を並べ、<7>の餡を周りにかける。グリーンピースを鼻の部分にのせる。黒ごまは目の部分にのせる。
Liveアプリ
Liveを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧