麻辣納豆唐揚げ
材料 (2人分)
  • 鶏もも肉
    1~2枚(約350g)
  • レタス
    2~3枚
  • ひきわり納豆
    1パック(約45g)
  • 付属のたれ・からし
    各1袋
  • 砂糖
    小さじ1
  • 大さじ1
  • 小さじ1/4
  • 粗びき黒こしょう
    少々
  • しょうが(すりおろし)
    小さじ1
  • にんにく(すりおろし)
    小さじ1
  • 片栗粉
    40g
  • 薄力粉
    20g
  • サラダ油
    適量
  • 【麻辣ソース】
  • 長ねぎ
    10㎝
  • 赤唐辛子
    1本
  • ごま油
    大さじ1
  • ラー油
    大さじ1/2
  • 山椒
    お好みで(小さじ1/2~)
  • 一味唐辛子
    お好みで(小さじ1/2~)
  • 【A】
  • 大さじ1と1/2
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1/2
  • しょうが(すりおろし)
    小さじ1
  • にんにく(すりおろし)
    小さじ1
手順
  • 1
    レタスはざく切りにする。鶏肉は余分な脂肪や筋を取り除き、ひと口大に切る。ポリ袋に入れて砂糖と酒をなじませる。
  • 2
    納豆のたれ、からし、塩、粗びき黒こしょう、しょうが、にんにくを入れて再度なじませ、5分程置いたら納豆を加え混ぜ合わせる。
  • 3
    バットに片栗粉と薄力粉を混ぜ合わせ、漬けておいた鶏肉を入れる。全面になじませ、5分程置く。
  • 4
    鍋にサラダ油を入れて熱する。衣や箸などで温度を確かめ、中温(約170℃)になったら鶏肉をそっと入れる。
  • 5
    表面が固まったら時々上下を返して4~5分程揚げる。仕上げに高温(約180~190℃)で30秒程揚げ、油を切る。
  • 6
    【麻辣ソース】長ねぎは長さを半分に切り、白い部分は白髪ねぎにする。水にさらして揉み、盛りつける前に水気をきる。
  • 7
    長ねぎの芯はみじん切りにしてボウルに入れ、【A】と混ぜ合わせておく。
  • 8
    赤唐辛子はお好みで種ごとざく切りにする。
  • 9
    小鍋にごま油、赤唐辛子、お好みで山椒、一味唐辛子を入れて中火で熱する。焦げないように香りが立つまでゆっくりと加熱する。
  • 10
    長ネギと調味料を合わせたボウルに加熱したごま油を注ぎ混ぜ合わせる。
  • 11
    ラー油も加え、再度混ぜ合わせる。 ※注ぐ際、油がはねるので火傷に十分注意して下さい。
  • 12
    器にレタスをひき唐揚げ、白髪ねぎを盛りつけ麻辣ソースをまわしかける。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!