シーザービスクちらし寿司
材料 (2人分)
  • レタス
    1〜2枚
  • かいわれ大根
    1/2パック
  • 【シーザーサラダチキン】
  • 鶏胸肉
    1枚(200g前後)
  • 砂糖
    小さじ1
  • レモン果汁
    小さじ1
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • 小さじ1/4
  • 【A】
  • 牛乳
    大さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • レモン果汁
    小さじ1
  • にんにく(すりおろし)
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 粗びき黒こしょう
    少々
  • 【ビスクシュリンプ】
  • 有頭海老
    4匹
  • 白ワイン
    大さじ1
  • トマトジュース
    80ml
  • ひとつまみ
  • バター(常温)
    10g
  • 薄力粉
    小さじ1/2
  • 【酢飯】
  • ご飯
    320g
  • 紅生姜
    15g
  • 【B】
  • 紅生姜の汁
    大さじ2
  • 砂糖
    小さじ2
  • ひとつまみ
手順
  • 1
    レタスは千切りにする。かいわれ大根は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
  • 2
    【シーザーサラダチキン】鶏肉の全面をフォークで刺す。耐熱用のビニール袋に入れて砂糖とレモン果汁を入れてよく揉み込む。
  • 3
    なじんだらオリーブオイルと塩を入れて再度よく揉み込む。そのまま空気を抜いて折りたたみ、5分以上置いておく。
  • 4
    <3>を耐熱皿にのせ電子レンジ(600W)で1分 30秒程加熱する。上下を返し1分〜1分30秒加熱して粗熱をとる。
  • 5
    <4>の粗熱がとれたら食べやすい大きさに切る。【A】を混ぜ合わせておく。
  • 6
    【ビスクシュリンプ】海老は頭、殻、尾を全て取り除く。背側に切込みを入れて背わたを取り、ボウルに入れる。
  • 7
    <6>を片栗粉小さじ1と水(分量外)でもみ洗い、水で流す。水分をふき取り食べやすい大きさに切る。
  • 8
    フライパンに海老の頭、殻を入れて中火で熱する。潰しながら炒め、海老の色が変わったらトマトジュースを入れて2分程煮込む。
  • 9
    煮込んだらザルに移し海老の頭と殻を軽く潰しながら濾す。フライパンを軽く拭き取り、バターの半量を入れて中火で熱する。
  • 10
    バターがとけたら<7>を入れて炒める。海老の色が変わったら白ワインをまわし入れアルコールがとんだら<9>を入れる。
  • 11
    残りのバターと薄力粉を粉っぽさがなくなる混ぜ合わせ<10>に入れる。とろみがつくまでゆっくりと火を入れ、塩で味を整える。
  • 12
    【酢飯】 ボウルに【B】を入れて混ぜ合わせる。紅生姜はみじん切りにする。
  • 13
    別のボウルにご飯、<12>を入れて切るように混ぜ合わせ、器に盛りつける。
  • 14
    <13>に<1>と<5 > をのせる。混ぜ合わせた【A】をかけ、<11>をのせる。お好みでパセリをちらす。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!