手打ち豚汁うどん
材料 (2人分)
  • 豚ばらうす切り肉
    100g
  • にんじん
    1/4本
  • 大根
    100g
  • ごぼう
    1/2本
  • 長ねぎ
    1/2本
  • ごま油
    大さじ1
  • 青ねぎ
    適量
  • みそ
    大さじ2
  • 【A】
  • 1L
  • 顆粒和風だしの素
    大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 【手打ちうどん】
  • 強力粉
    200g
  • 100ml
  • ふたつまみ
手順
  • 1
    【手打ちうどん】 小さめのボウルに塩と水を入れ、完全に溶けるまで混ぜ合わせる。
  • 2
    大きめのボウルに強力粉を入れ、<1>を少しずつ加え、都度混ぜ合わせる。ポロポロになったら手でしっかりとこねる。
  • 3
    生地がまとまったら、丸めてラップで包み、10分程度寝かせる。
  • 4
    打ち粉(分量外)をして<3>を麺棒などで伸ばし4mm程度の厚さに広げる。
  • 5
    三つ折りにして端から包丁で5mm幅に切り、切り終えたら打ち粉をしながらほぐす。
  • 6
    にんじんと大根はいちょう切りにする。ごぼうはささがきにする。長ねぎは1cm幅に切り、豚肉は4cm幅に切る。
  • 7
    鍋にごま油を中火で熱し、にんじん、大根、ごぼうを炒める。油が回ったら豚肉を炒め合わせる。
  • 8
    豚肉の色が変わってきたら【A】と長ねぎを加えて中火でひと煮立ちさせ、みそを溶かし入れる。
  • 9
    鍋に湯を沸騰させ<5>を入れる。箸などで軽く泳がせ、中火で3分程度茹でる。茹で上がったら水気を切り<8>に入れる。
  • 10
    弱火で2分ほど煮込み、器に盛り付け小口切りにした青ねぎを散らす。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!