テリヤキチキンお好み焼き
材料 (2人分)
  • 鶏もも肉
    約250g
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 【A】
  • サラダ油
    適量
  • 小麦粉(または米粉)
    100g
  • キャベツ
    120g
  • 長いも
    100g
  • 長ねぎ
    10cm程
  • 200ml
  • 紅生姜
    10g
  • 小えび
    大さじ2
  • 和風だしの素(顆粒)
    小さじ1
  • 【B】
  • しょうゆ
    大さじ3
  • みりん
    大さじ3
  • 大さじ3
  • 大さじ3
  • 砂糖
    大さじ2
  • 片栗粉
    小さじ1と1/2
  • 豆腐マヨネーズ
  • 豆腐(絹)
    180g
  • 砂糖
    小さじ1/2
  • 小さじ1/4
  • マスタード
    大さじ1
  • 大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • トッピング
  • かつお節
    適量
  • 青のり
    適量
手順
  • 1
    鶏肉を一口大に切り、塩、こしょうをする。キャベツは千切りにする。長ねぎは小口切りにする。
  • 2
    長いもは皮はむいてすりおろす。ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。
  • 3
    フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱し、鶏肉を皮面から焼く。香ばしく焼き色がついたら上下を返し、両面を香ばしく焼く。
  • 4
    両面が焼けたらキッチンペーパーで脂をふき取り、混ぜ合わせた【B】をまわし入れる。とろみがつくまでよく煮絡める。
  • 5
    <4>の鶏肉を取り出し、<2>に加え、混ぜ合わせる。別のフライパンにサラダ油を入れ、中火で熱し、生地を円形に流し入れる。
  • 6
    焼き色がつくまで5分程じっくりと焼く。焼けたら上下を(空中で)返し、片面も4〜5分程じっくりと焼き、器に盛りつける。
  • 7
    豆腐マヨネーズをつくる。豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で2分程加熱し、粗熱を取る。
  • 8
    粗熱がとれたらボウルに入れ、ホイッパーで細かくつぶす。
  • 9
    豆腐に砂糖、塩、マスタード、酢、オリーブオイルを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせ、ポリ袋に入れる。
  • 10
    <4>のテリヤキソースを温め直し、器に盛り付けた<6>にかける。豆腐マヨネーズの袋の端切り、テリヤキソースの上にかける。
  • 11
    お好みで、かつお節、青のりをふりかける。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!