海老チリ炒飯
材料 (2人分)
  • えび
    10尾
  • にんにく
    1片
  • しょうが
    1片
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 大さじ3
  • 豆板醤
    小さじ1/2
  • ごはん
    300g
  • 2個
  • レタス
    40g
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • ラー油
    お好みで
  • 【えびの下味用】
  • 大さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 【A】
  • 50ml
  • ケチャップ
    大さじ3
  • 大さじ1
  • 砂糖
    小さじ2
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1/2
手順
  • 1
    にんにく、しょうがをみじん切りにする。
  • 2
    長ねぎは5cm程切って白髪ねぎにし、水につけておく。残りの半分はみじん切りに、半分は小口切りにする。
  • 3
    レタスは食べやすい大きさに手でちぎっておく。卵を溶いておく。
  • 4
    えびは殻をむき、背を開いて背わたを取る。よく洗って水気を拭き取る。
  • 5
    えびに酒をふり、加熱する直前に片栗粉をまぶしてなじませる。
  • 6
    【A】をボウルに入れ、合わせておく。
  • 7
    フライパンに油(大さじ1)をひいて中火で熱し、えびを入れて両面焼く。バット などに一旦取り出しておく。
  • 8
    同じフライパンに油(大さじ1)、にんにく、しょうが、みじん切りの長ねぎ、豆板醤を入れて弱火で加熱する。
  • 9
    香りが出たら、【A】を入れて中火で煮る。沸いてきたらえびを戻し入れて、とろみがつくまで煮る。
  • 10
    塩、こしょうで味を調える。
  • 11
    別のフライパンに油(大さじ1)を熱し、溶き卵を炒める。半熟になったら一旦取り出す。
  • 12
    小口切りの長ねぎとご飯を入れてパラパラになるまで炒める。
  • 13
    卵を戻し入れ、レタスを入れてさっと炒める。塩、こしょうで味を調えて器に盛る。
  • 14
    <13>に<10>をかける。水気を切った白髪ねぎを飾り、お好みでラー油をかける。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!