ナッツが香ばしい!チーズとんかつ
材料 (2人分)
  • 豚ロース肉
    2枚(140g前後)
  • 4つまみ
  • こしょう
    少々
  • 薄力粉
    適量
  • 溶き卵
    適量
  • 適量
  • 【A】
  • パン粉
    50g
  • ピーナッツ
    30g
  • 粉チーズ
    大さじ3
  • 【付け合わせ】
  • 春キャベツ
    適量
  • レモン
    1/4個
  • たらの芽
    1パック(6〜8本)
  • かつお節
    少々
  • とんかつソース
    適量
  • 【B】
  • めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1
  • 大さじ1
手順
  • 1
    たらの芽の下の茶色い部分を剥がす。段差になっている部分を切り落とし、縦に半分に切る。
  • 2
    ボウルに水と塩少々(分量外)を加えたところに、切ったたらの芽を入れ、5分ほどつけておく。
  • 3
    ピーナッツを袋に入れ、綿棒で叩いて粗めに潰す。【A】をバットに入れて合わせておく。
  • 4
    たらの芽の水気を軽く切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをしたら電子レンジ600Wで1分20秒加熱する。
  • 5
    ※たらの芽の代わりにアスパラガスの場合は電子レンジ600Wで1分、スナップエンドウの場合は1分20秒加熱する。
  • 6
    すぐに【B】を入れ、かつお節を入れて絡めたら、粗熱をとる。春キャベツを千切りに、レモンはくし切りにしておく。
  • 7
    豚ロース肉を両面20〜30回ずつくらい格子状に包丁の背で叩く。筋を切り、片面につき塩を1つまみ、こしょうを両面にふる。
  • 8
    薄力粉を全体にまぶし、余分な粉気を落としたら溶き卵をくぐらせ、<3>のパン粉を全体にしっかりまぶしつける。
  • 9
    フライパンに油を2cm高さまで入れ、弱めの中火で加熱する。
  • 10
    温まったら<7>を入れ、全体に揚げ色がついたら揚げバットに上げ、【付け合わせ】と一緒に盛り付けて完成。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!