豆腐をまるごと!熱々テッパン麻婆豆腐
見取り図
やるで!男のテッパン祭り
材料
(4人分)
豚ひき肉
400g
長ねぎ
白い部分が長いもの
1本
サラダ油
大さじ2
酒
大さじ2
水
600ml
【水溶き片栗粉】
水
大さじ6
片栗粉
大さじ2
【トッピング】
絹ごし豆腐
1丁
250g〜300g
なす
1本
アボカド
1/2個
【お好みで】
ラー油
適量
山椒
適量
【A】
ごま油
大さじ1
豆板醤
小さじ4
オイスターソース
大さじ2と1/2
にんにく(チューブ)
小さじ1と1/2
しょうが(チューブ)
小さじ1と1/2
【B】
鶏がらスープの素
小さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
手順
1
なすを縦に半分に切り、長さを半分に切ったら縦に3等分にし、水にさらす。長ねぎをみじん切りにする。
2
アボカドを0.5cm厚さの薄切りにする。
3
豆腐を耐熱皿にのせてラップをせずに600Wの電子レンジで3分加熱する。
4
粗熱をとり、余分な水分を新たなキッチンペーパーでふき取る。
5
なすの水気をよく拭き取る。鉄板にサラダ油を引き、中火で加熱する。温まったらなすを皮面から入れて揚げ焼きの状態にする。
6
色が鮮やかにでたら全体に焼き色をつける。なすをバットなどに取り出す。
7
鉄板のサラダ油を拭き取り、【A】を入れる。音がしてきたら長ねぎと豚ひき肉を入れて火が入るまで炒める。
8
火が入ったら酒を入れ、蒸発したら水を加えひと煮立ちさせる。
9
【B】を加え、更にひと煮立ちさせたら火を止める。水溶き片栗粉を作り、片手で具材を混ぜ合わせながら水溶き片栗粉を加える。
10
全体をよく混ぜ合わせたら再度加熱し、ひと煮立ちさせたら完成。トッピングとお好みでラー油、山椒と一緒に頂きます。
クッキングLiveアプリ
料理家や有名人とLive配信で一緒に料理ができちゃう。
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
見取り図
やるで!男のテッパン祭り
#2 豪快!熱々テッパン麻婆豆腐
6/6 (木) 22:00〜22:45 配信
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!
エピソード一覧
夏のタコスパーティー
7/7 (火) 22:30〜23:15
3種のテッパン焼きラーメン
6/29 (月) 22:30〜23:15
春野菜でシュウマイ祭り
6/8 (月) 22:30〜23:15
鉄板で焼きうどんパーティー
3/30 (月) 22:30〜23:15
テッパン焼き魚パーティー
3/9 (月) 22:30〜23:15
串いらず!鉄板つくねパーティー
2/24 (月) 22:30〜23:15
テッパン焼き鬼ぎりで鬼退治!
2/3 (月) 22:30〜23:15
テッパンでクレープパーティー
1/27 (月) 22:30〜23:15
鉄板手巻き寿司パーティー
1/17 (金) 22:00〜22:45
テッパンで焼きしゃぶしゃぶ
12/16 (月) 22:30〜23:15
テッパンでバーガーパーティー
12/2 (月) 22:30〜23:15
とろ〜り!3種の鉄板グラタン
11/20 (水) 22:30〜23:15
和風なサムギョパーティー
11/11 (月) 22:30〜23:15
好み焼きでハロウィンパーティー
10/27 (日) 22:30〜23:15
ふわふわ卵のテッパンオムライス
10/7 (月) 22:30〜23:15
秋鮭のちゃんちゃん祭り
9/27 (金) 22:00〜22:45
変形する鉄板ハンバーグ
9/9 (月) 23:00〜23:45
鉄板でアクアパッツァ
8/27 (火) 22:00〜22:45
真夏の鉄板そうめん祭り
8/8 (木) 22:30〜23:15
でっかい!鉄板ピザパーティー
7/21 (日) 22:00〜22:45
もうとまらない!3色焼き餃子
7/13 (土) 22:00〜22:45
みんな好き!テッパン焼きそば
6/27 (木) 22:00〜23:00
豪快!熱々テッパン麻婆豆腐
6/6 (木) 22:00〜22:45
大阪名物!テッパンカレー
5/26 (日) 22:00〜22:45