仕事始めに!ザ・洋風のロコモコ丼弁当
材料
  • 【ハンバーグだね】
  • 合いびき肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • パン粉
    大さじ1
  • 牛乳
    大さじ1
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • ナツメグ
    少々
  • 【ソース】
  • 大さじ1
  • ウスターソース
    大さじ1/2
  • ケチャップ
    大さじ1/2~1
  • 【その他の具】
  • 1個
  • サラダ油
    大さじ1
  • アボカド(お好みで)
    1/2個
  • ミニトマト
    1〜2個
  • ブロッコリー
    1〜2個
  • 玉ねぎ
    薄切り1枚
手順
  • 1
    【ハンバーグを作る】玉ねぎはみじん切り。パン粉は牛乳にひたす。全ての材料をあわせてこねて成型する。
  • 2
    アボカドはスライスする。ミニトマトは半分に切る。ブロッコリーは房にわけで半分に切り、玉ねぎは1cm程度の輪切り。
  • 3
    【目玉焼きを作る】フライパンにサラダ油を入れ熱し、目玉焼きを焼く。
  • 4
    黄身に楊枝を刺し、両面焼きにして完全に火を通したら取り出す。
  • 5
    【ハンバーグと野菜を焼く】同じフライパンでハンバーグを焼く。ブロッコリーと玉ねぎも横で素焼きにし火が通ったら取り出す。
  • 6
    ハンバーグは中火で蓋をして片面3〜4分、ひっくり返して同様に焼く。
  • 7
    余分な脂をふきとったら、【ソース】の材料を加えて火を強め、ソースを煮詰めながらからめる。
  • 8
    具材が完成したら、一度冷まし、粗熱をとったご飯のうえに丼ぶりのように載せる。
app icon
クッキングLiveアプリ
ライブを見るなら今すぐダウンロード!

エピソード一覧

夏にウマ!鶏キーマカレー弁当

6/26 (水) 19:00〜20:00

速攻!ふわとろ天津飯弁当

6/19 (水) 19:00〜20:00

梅雨にぴったりブリ幽庵焼弁当

6/12 (水) 19:00〜20:00

ささみの梅蒸し弁当

6/5 (水) 19:00〜20:00

油揚げの肉詰め弁当

5/29 (水) 19:00〜20:00

手でつまめる運動会弁当

5/22 (水) 19:00〜20:00

遠足に最適!簡単ホットドック

5/15 (水) 19:00〜20:00

簡単パクっ!サンドイッチ弁当

5/1 (水) 19:00〜20:00

弁当新生活!速攻やきそば弁当

4/24 (水) 19:00〜19:45

お弁当新生活!基本きじ焼弁当

4/10 (水) 19:00〜19:45

お弁当新生活!基本の鮭弁当

4/3 (水) 19:00〜19:45

春爛漫!はるだよ弁当

3/27 (水) 19:00〜19:40

学年末!ラスト弁当!

3/20 (水) 19:00〜19:40

ガッツリ食べたい弁当!

3/13 (水) 19:00〜19:40

冬をのりきれ!スタミナ弁当!

3/6 (水) 19:00〜19:40

テストシーズン本番!テスト弁当

2/20 (水) 19:00〜19:40

インフル退散!体ポカポカジンジャー弁当

2/13 (水) 19:00〜19:40

時短!パスタサラダ弁当

2/6 (水) 18:30〜19:15

ホッと一息!スープジャー弁当

1/30 (水) 18:30〜19:10

風邪対策の栄養満点弁当!

1/23 (水) 18:00〜19:00

正月太りに!低カロヘルシー弁当

1/16 (水) 19:00〜20:00

仕事始めの洋風弁当!

1/9 (水) 19:00〜19:40

旬の野菜で楽ウマ定番弁当!

12/19 (水) 19:00〜20:00

冬にピッタリ!丼ぶりのお弁当

12/12 (水) 19:00〜19:30

お祝いにぴったり弁当!

11/21 (水) 19:00〜19:30

ロスが少ない楽ちん弁当

11/14 (水) 19:00〜19:30

ホックホク里芋の和弁当

10/31 (水) 19:00〜19:30

大胆に丼ぶり風に!卵とじ弁当

10/24 (水) 19:00〜19:30

根菜たっぷりの秋弁当

10/17 (水) 19:00〜19:30

サッと4品♪秋の満足お弁当

10/10 (水) 19:00〜19:30

旬の食材で作る!秋の行楽弁当

10/3 (水) 19:00〜20:00

達人が教える!豚生姜焼き弁当

6/24 (日) 12:00〜12:30